ワインショップ ケーズセラーへようこそ!
 ワインショップ・ケーズセラーへようこそ!
  ワインアドバイザーが厳選した美味しいワインをお買得価格でお届けいたします。


ワインの楽しみ方を考えてみるページ


       その4  「スパークリングワイン」て何? 「シャンペン」て何?

JanJan 読者の方から、メールで質問をいただきました。
ありがとうございます。

『スパークリングワインとワインはどう違うのでしょか?口あたりはシャンペンに
よく似ているような気がするのでシャンペンの仲間???おしえてくださーい。
ワインのいろんなお話も是非聞かせてくださいネ!!
楽しみにしていまーす。』

ということで、ありがとうございます!
がんばって書き込みしますから、どんどん質問下さいネ!

さて、スパークリングワインですが、これは発泡性ワインのことです。
つまりワインの中に気体がつまってて、栓を開けたり、飲んだりする時に泡が
出てくる(発泡)ワインの総称です。

この気体は、ワインが出来あがる過程で自然に発生した天然のものであったり、
ワインに後から人口的に注入した炭酸ガスだったりします。
前者の天然ガスのスパークリングワインは高級なワイン、後者の人口ガス注入
スパークリングワインはお手頃なワインということになります。

ちなみにスパークリングワインには「微発泡性」というタイプもあります。
泡が少ないスパークリングワインですね。
そしてワイン(通常のワインをスティルワインと言います)の中にもちょっと発泡
したものがあります。でもこれは意図せず、たまたま発泡しちゃっているだけ
なので、スパークリングワインとは言いません。

さて、「シャンペン」ですね。これが大問題なんですよ!!
 
「シャンペン」というと、皆さんはどんな飲み物を思いうかべますか。
実は「シャンペン」という飲み物は人によって違うんです。
ある人は「ドンペリ」を思いうかべるかもしれません。
ある人は栓を開ける時に「ポン!」と音がする甘い炭酸入りワインを。
ある人はアルコールの入っていないお子様用のクリスマスの飲み物を・・・・・

これらは実際にお客様から「シャンペンちょーだい」と言われたときに
「シャンペン」としてお買い上げいただいたものばかりです。
そして、その他にも色んな飲み物として「シャンペン」という名前は使われ
ています。

じゃあ「シャンペン」って本当は何?
と、言われましても、そうやってすでにいろんな意味で使われてしまって
いるので、それはそれでみんな「シャンペン」ということで良いのではない
でしょうか。
特に私たちのように色んな方にワインを提供する者にとっては、それぞれ
の方の「シャンペン」に合わせるしかありません。「シャンペン」とはこれっ!
と勝手に決めても仕方がないと思っています。

で、「シャンペン」と同じように使われる言葉に「シャンパン」というのがあり
ます。それぞれ別の物として理解されている方もいらっしゃるのですが、
多くの方はどちらも同じように使われていると思います。

そんな「シャンペン」という名称の使われ方を知っておいていただいた上で、
そもそも「シャンペン」「シャンパン」の語源となった名称「シャンパーニュ
(Champagne)」というのをここでご紹介しておこうと思います。

シャンパーニュというのは、フランスのシャンパーニュ地方というところで、
伝統的な方法で、決められた品質基準を守りながら造られるスパークリング
ワインのことです。
スパークリングワインは世界中いろいろな所で造られているのですが、
シャンパーニュ地方はそれら世界中の産地から手本とされている、最も伝統
があり、最も品質の高いスパークリングワインが造られる、世界最高のスパー
クリングワインの産地なのです。

だからシャンパーニュ地方のスパークリングワイン=シャンパーニュは、
スパークリングワインの最高峰であり、代名詞的存在なのです。
「ドンペリ(ドン・ペリニョン)」「モエシャン(モエ・エ・シャンドン)」「ポメリー」
「クリュッグ」「ヴーヴクリコ」「クリスタル」といった超有名な高級スパークリング
ワインはすべてシャンパーニュです。

そしてシャンパーニュの名称もまた、スパークリングワインの文字通り“代名詞”
になってしまいました。
シャンパーニュは「シャンパン」とか「シャンペン」となって、それぞれの人が
それぞれの使い方で使うようになり、だんだんとより多様な使われ方がされる
ようになっていったのだと思います。

さて、スパークリングワインというのはあくまで英語ですから、国によっては
呼び方の違うところもあります。
フランスのシャンパーニュ地方以外で造られたものは「ヴァン・ムスー」
イタリアでは「スプマンテ」
ドイツでは「シャウム・ヴァイン」
スペインのバルセロナなど、カタロニア地方で造られているものを「カヴァ」
と言います。

これらはすべてスパークリングワインですが、原料のぶどうも造り方も、
そして甘いか辛いか酸っぱいか渋いか濃厚か軽快かといった味も、
それぞれ全く違います。
一言で「スパークリングワイン」と言っても、いろんなタイプのものがあり、
今現在も新しいタイプのものがどんどん開発されています。
そんな飲み物ですから、ぜひいろいろなものを試してみて、いろんな
美味しいスパークリングワインを見つけて頂きたいと思います。

ワインってほんと、ややこしくて、面倒な飲み物ですよね。
でもその分、解ってくればとってもおもしろくて楽しいですから、
めげずにお付き合いくださいね。

                                         kuni                
▲ページトップへ

トップページへ