ワインショップ ケーズセラーへようこそ!
 ワインショップ・ケーズセラーへようこそ!
  ワインアドバイザーが厳選した美味しいワインをお買得価格でお届けいたします。



厳選!!すべておすすめ五つ星ワイン 
イタリアワイン特集 



ピエモンテ バルベラ  テッレ・デル・バローロ
Piemonte Barbera Terre del Barolo
■生産者 テッレ・デル・バローロ
■産 地 イタリア ピエモンテ州
■葡萄品種 バルベーラ
コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数:13.5%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

※ヴィンテージは現行ヴィンテージとなります。
 画像のヴィンテージとは異なります。

●気軽に飲める、お値打ちピエモンテ!
仕立てはグイヨー式、土壌は粘土質の石灰で、収穫は10月1〜15日の間に行われました。
除梗し柔らかくプレスして、温度管理の下7〜8日間発酵と醸しを行います。色と香りを抽出するため、
日に2回以上はポンピングオーバーを行います。マロラクティック発酵は冬の終わりには完了し、
タンクに置かれてから瓶詰めされます。

濃い赤色、しっかりとしていながら、果実味も感じられ、重すぎず、美味しさがストレートに伝わってきます。
香りには、花やプラム木苺を感じ、果実味も綺麗で酸味はそれほど強くなく、非常にジューシーな赤ワインです。

トマトソースのパスタやローストした肉料理にはとてもよく合うと思います。
もちろん、ラベルにも描かれている通り、猪肉とはベストマッチ!です。


●テッレ・デル・バローロ
1985年にこの地域の40の生産者によって設立された組合で、現在は約500のメンバーを擁しています。
バローロとその周辺に820haの畑を持ち、上質のワインを瓶詰め業者に提供すると共にドルチェット、
バルベーラ、ネッビオーロ、バローロなどを自らも生産しています。バートン・アンダーソンの『ポケットブック
イタリアワイン』にバローロ、バルベーラ・ダルバ、ネッビオーロ・ダルバ、ドルチェット・ダルバ等の優良生産者
として掲載されています。また、上位クラスの畑名付きのワインは、ガンベロ・ロッソ『ヴィリ・ディタリア』で
1〜2グラスを付けて、高く評価されています。
品質は年々向上してきており、古典的な要素を残しながら、クリーンで雑味の無いワイン造りが魅力です。

ピエモンテ バルベラ  テッレ・デル・バローロ
価格 1,190円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



ロッソ トスカーナ
Rosso Toscana
■生産者 テヌーテ ロセッティ
■産 地 イタリア トスカーナ州  
■葡萄品種 サンジョヴェーゼ90%、メルロ10%

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 12.5%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●おすすめ!2017年伊最優秀生産者が手掛けるトスカーナワインの入門赤
除梗、破砕した後、果皮とともに1〜2週間、ステンレスタンクで醗酵させます。輝きのあるルビーレッド、赤のフルーツや野生のベリーを思わせるフレッシュなアロマが広がります。フレッシュな口当たりで程よいボディがあり、スムーズなタンニンが心地良く感じられます。


●テヌーテ ロセッティ
ルカ マローニ ベストワイン年鑑 2016&2017
最優秀生産者、ファルネーゼが手掛ける、トスカーナワイン

ファルネーゼ グループがアブルッツォ、シチリア、プーリア、カンパーニャ、バジリカータに続いて、遂にトスカーナワインを手掛けました。以前からファルネーゼと協力関係にあったロセッティ社(Rossetti社)とのパートナーシップによって実現した高コストパフォーマンスのトスカーナワインです。
個人の栽培農家と契約し、葡萄を購入というファルネーゼと同様の方法で高品質な葡萄を手に入れます。

■白ワイン「ビアンコ トスカーナ」もお薦めです!
ロッソ トスカーナ
希望小売価格 1,404円 → 当店販売価格 1,150円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



オスコ ロッソ オスコ ロッソ
OSCO Rosso
■生産者 クリテルニア
■産 地 イタリア モリーゼ州 
■葡萄品種 モンテプルチアーノ(70%)、
サンジョヴェーゼ(30%)

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 12%
≪スクリューキャップ≫

初心者おすすめ度 ★★
熟飲者おすすめ度 ★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●デイリーワインにお薦め!この価格とは思えない美味しさがあります!
輝きのあるルビー色。
カシスなど赤い果実の香りに、スミレやホワイトペッパーの香りがアクセントを与えている。
柔らかいタンニンとバランスのよい構成を持ったワイン。

相性のよい料理:ボロネーズ(ミートパスタ)、生ハムのピッツア、ミラノ風カツレツなど


●クリテルニア
クリテルニア社はアドリア海のそよ風を受けるモリーゼに位置しており、海岸沿いの恵まれた気候で育った葡萄から、自然で満足感のある純粋なワインを造り続けています。ワイナリーの敷地は32,000ヘクタールあり、1,000ヘクタールに及ぶ穏やかに起伏した斜面は、葡萄とオリーブの栽培に理想的です。世界各地への輸出と、中央、北イタリアの重要なボトラーにバルクで売られることが多かったのですが、近年自社ボトリングでの販売が増加しており、そのコストパフォーマンスの高さが注目されています。

■白ワイン「オスコ ビアンコ」もお薦めです。

■お得なセット販売◆デイリー赤ワイン6本セット◆はこちら
オスコ ロッソ
価格 700円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



ドンナ・マルツィア ネグラマーロ 2003  コンティ・ゼッカ ドンナ・マルツィア ネグラマーロ 2014 コンティ・ゼッカ
Donna Marzia Negroamaro  Conti Zecca
■生産者 アジェンダ・アグリコーラ・コンティ・ゼッカ
■産 地 イタリア プーリア州 サレントI.G.T. 
■葡萄品種 ネグラマーロ(85%) マルヴァジーア・ネーラ(8%)
モンテプルチアーノ(7%)

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 13%

初心者おすすめ度 ★★★ 渋みが少なく、滑らかな果実味が飲みやすい
熟飲者おすすめ度 ★★★★ 気軽に飲めるデイリー南イタリア赤
コストパフォーマンス ★★★★★ この品質でこの価格はお買得!
ドンナ・マルツィア ネグラマーロ 2003  コンティ・ゼッカ

●『ワイン王国』No.28で★★★★4ツ星【特選ベストバイワイン】に選ばれました!
このワインは雑誌『ワイン王国』のブラインドテイステイング「2000円以内の冷やして飲む赤ワイン」で
高評価の★★★★【特選ベストバイワイン】に選ばれました!

「やさしい香りが特徴の公爵家のワイン
ブルーベリージャム、干しプラム、スミレの香り。
サレントで大昔から公爵家として栄えたファミリーによる、エレガントな余韻が特徴のワイン。
干しプラムのニュアンスが熟成した酸を感じさせる。香り立ちも強烈さはなく上品で、滑らかな口当たりが
好印象。ほのかな花のアロマが飲む者を優雅な気分にさせる。」(『ワイン王国』No.28より、2003年の評価です)

南イタリアの地ブドウ、ネグラマーロ種主体のこのワインは熟したベリーやチェリーなどのアロマに溢れ、
エレガントな余韻が特徴です。重すぎず、軽すぎず気軽に毎日飲めるワインです。


●コンティ・ゼッカ
ギリシア、トルコ、アラブ、アルバニア。いろいろな人種が入り混ざり独特の文化を生み出したプーリア州。
古代フェニキアの時代からワインが造られてきた歴史のあるこの土地で、魅力たっぷりのワインを
造り出しているのがコンティ(伯爵)の称号を持つコンティ・ゼッカです。
ワイン造りにおいては500年の歴史をもっており、大昔からフランスやイギリスとの貿易を行っていました。
現在のこのワイナリーは、より高い品質のワイン造りを目指し、アルチビアーデ ゼッカによって1935年設立
されました。

ゼッカ家はサレントに4つのエステイトを所有しています。畑は主に沖積期に形成された粘土質と石灰質が
入り混じった地質で、それぞれ畑の土壌を徹底的に分析、土地に最適なブドウを栽培しています。
プリミティーヴォ、ネグラマーロとこの地ならではの土着品種を最大限にいかしたワインづくりを行っており、
そこにこのカンティーナ1番の魅力と特徴があります。

ドンナ・マルツィア ネグラマーロ 2014  コンティ・ゼッカ
価格 1,090円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



フェウド・アランチョ シラー フェウド アランチョ シラー
Feudo Arancio Syrah
■生産者 フェウド アランチョ
■産 地 イタリア シチーリア州  
■葡萄品種 シラー100%

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 13.5%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●過去ヴィンテージがベルリン・ワイン・トロフィー金賞受賞!
プラムやカシスのような果実のアロマに粒胡椒のスパイス感。タイムのようなハーブ香も感じられる。滑らかな舌触りに、ふくよかな果実味。酸味が全体の味を引き締める。 


●フェウド・アランチョ
料理と一緒に、最高のコストパフォーマンスを楽しめるワイン
シチーリアで、およそ1,000haという広大な2つのエステイトからなる、2001年設立のワイナリー。前身のワイナリーは1904年から在りましたが、「シチーリアの恵まれたテロワールから生まれた、単一品種からなるリッチで上品なワイン」を造るべく、新しいプロジェクトの元に生まれ変わりました。豊かな自然を活かすべくEMASという環境管理制度を導入、加えて醸造面でも5人のワインメーカーから成るチームとHACCPやBRCという品質管理体制を徹底。このようにして生まれた高品質でリーズナブルなワインは、多方面の専門誌で高い評価を受けています。

■白ワイン「フェウド・アランチョ インツォリア」もお薦めです!
フェウド・アランチョ シラー
価格 1,110円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



ピエモンテ バルベーラ ピエモンテ バルベラ  テッレ・デル・バローロ
Piemonte Barbera Terre del Barolo
■生産者 テッレ・デル・バローロ
■産 地 イタリア ピエモンテ州
■葡萄品種 バルベーラ
コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数:13.5%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

※ヴィンテージは現行ヴィンテージとなります。
 画像のヴィンテージとは異なります。

●気軽に飲める、お値打ちピエモンテ!
仕立てはグイヨー式、土壌は粘土質の石灰で、収穫は10月1〜15日の間に行われました。
除梗し柔らかくプレスして、温度管理の下7〜8日間発酵と醸しを行います。色と香りを抽出するため、
日に2回以上はポンピングオーバーを行います。マロラクティック発酵は冬の終わりには完了し、
タンクに置かれてから瓶詰めされます。

濃い赤色、しっかりとしていながら、果実味も感じられ、重すぎず、美味しさがストレートに伝わってきます。
香りには、花やプラム木苺を感じ、果実味も綺麗で酸味はそれほど強くなく、非常にジューシーな赤ワインです。

トマトソースのパスタやローストした肉料理にはとてもよく合うと思います。
もちろん、ラベルにも描かれている通り、猪肉とはベストマッチ!です。


●テッレ・デル・バローロ
1985年にこの地域の40の生産者によって設立された組合で、現在は約500のメンバーを擁しています。
バローロとその周辺に820haの畑を持ち、上質のワインを瓶詰め業者に提供すると共にドルチェット、
バルベーラ、ネッビオーロ、バローロなどを自らも生産しています。バートン・アンダーソンの『ポケットブック
イタリアワイン』にバローロ、バルベーラ・ダルバ、ネッビオーロ・ダルバ、ドルチェット・ダルバ等の優良生産者
として掲載されています。また、上位クラスの畑名付きのワインは、ガンベロ・ロッソ『ヴィリ・ディタリア』で
1〜2グラスを付けて、高く評価されています。
品質は年々向上してきており、古典的な要素を残しながら、クリーンで雑味の無いワイン造りが魅力です。

ピエモンテ バルベラ  テッレ・デル・バローロ
価格 1,190円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



コメ コメ ヴィッラ・アンナベルタ
Com'e
■生産者 ヴィッラ・アンナベルタ
■産 地 イタリア ヴェネト州  ヴィーノ・ダ・ターヴォラ 
■葡萄品種 コルヴィーナ(30%)、コルヴィノーネ(30%)、ロンディネッラ(20%)

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 13.5%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

9月末に収穫を行い、除梗、破砕し、それぞれの品種はまとめて発酵槽に入れ、22〜25℃にコントロールしながら発酵させます。発酵期間は7〜12日。発酵終了後、プレスします。毎月タンクを移しながら澱引きします。フィルターをかけてからボトリングします。Com'eとは、「こんなもの(たいしたことないよ)」といった意味ですが、あえてこういったネーミングをするところが、造り手のディエゴの自信の表れといえるでしょう。ジャイロのベースとなるワイン。コメをカナヤの果皮でリパッソしたものがジャイロ ロッソになります。

味わいは、口当たりが柔らかく、ジャミーで、しっかりしたタンニンがあります。

※『リパッソ』とは、「元に戻す」という意味で、発酵の終わったアパッシメント(陰干しして乾燥させた葡萄から造られる華やかで風味豊かなワイン。アマローネが有名)の果皮の上に普通のワインを入れ、発酵させるという醸造方法です。手頃な価格でアマローネのような風味が楽しめます。


●ヴィッラ・アンナベルタ
ヴァルポリチェラのエリア外で造るアマローネ風ワイン その答えはコストパフォーマンス抜群なIGT!!
ヴィッラ アンナベルタは、ハイレベルなアマローネ等を造るモンテ ゾーヴォが、デンマークへの輸出用に造った特別なワインです。オーナーはディエゴ コッティーニで、2000年にモンテ ゾーヴォを立ち上げました。コッティーニ家はヴェローナの出身で、ワイナリーを所有していましたが、それまでは少ししかワインを造らず、バルクで売っていました。所有する畑は、ヴァルポリチェッラに30ha、ガルダ湖の近くに50haです。海抜は270〜500m、東西に伸びた通りに面しています。栽培する葡萄品種は、コルヴィーナ70%、ロンディネッラ20%、カベルネ ソーヴィニヨン5%、クロワティーナ5%です。また、生産量の半分は隣りから葡萄を買っていますが、隣の畑も彼が耕作しているので、ほとんど畑を借りているのと変わりありません。収穫時には、10〜12名のスタッフがいて、一部は醸造を担当します。美しく素晴らしいワイナリーで、倉庫と瓶詰めラインを増設中です。一番高い場所に2500平方メートルの乾燥小屋があり、バレット3段で700tの葡萄を乾燥させることが出来ます。モンテ ゾーヴォのアマローネ デッラ ヴァルポリッチェッラ クラッシコが「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2010」に88点で、またアマローネ リセルヴァが「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2010」に84点で掲載されています。


コメ ヴィッラ・アンナベルタ
価格 1,380円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



ピポリ アリアーニコ・デル・ヴルトゥーレ ピポリ アリアーニコ・デル・ヴルトゥーレ
PIPOLI Aglianico del Vulture
■生産者 ヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレ
■産 地 イタリア バジリカータ州  
■葡萄品種 アリアーニコ100%

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 13.5%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●オーナーはファルネーゼ!安くて美味しいアリアーニコ登場です。
あのファルネーゼが手掛けるバジリカータ州の生産者。平均60年樹齢のアリアーニコを使い、
バリック(オークの小樽で10ヶ月熟成された濃厚でリッチなワインです。

10月第2週に収穫します。選りすぐりの葡萄畑からの葡萄を、手摘みで収穫します。念入りな選別し、圧搾機にかけ、プレマセラシオンを4〜5度で24〜36時間し、続いて15日間22〜24度で発酵と醸しをします。熟成は、60%がタンクで、40%が2年使ったバリックで10ヶ月間熟成します。さらに、3ヶ月間、瓶で熟成を仕上げます。

スミレ色がかった、濃縮した赤色。
サクランボやマラスカの強い香り、スパイスやヴァニラの香りもあります。
しっかりとした骨格、長い余韻、バルサミコの風味、熟したタンニン。やわらかくて濃厚。
パワフルだが、ジャミーで甘酸っぱい果実味があり、飲みやすさがあります。


●ヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレ
ヴルトゥーレの農協が破産。農家は葡萄を造り続けていましたが、誰も葡萄を買わないので、ファルネーゼが農協に出資することにしました。広大な畑がありますが、そのうち170haを選んでヴィニエティ デル ヴルトゥーレを造っています。
グリーンハーヴェストしています。平均樹齢60年で、中には80年のものもあります。樹が古いので、収穫量はあまり多くありません。晩熟なアリアーニコの収穫は11月で、機械を使わず手摘みです。朝の気温は8度位で、標高900mの場所では、雪が降ることもあります。
エノロゴのデニス ヴェルディキアは、アブルッツオ出身。アルベルト アンオトニーニにアルゼンチンで出合ったのが、参加のきっかけです。デニスは、「バジリカータは素晴らしいエリア。アリアーニコは非常にポテンシャルの高い葡萄。根が地中深くまで這う品種で、ネッビオーロのような力強さがあり、非常に長く熟成出来る。この農協には十分な広さの畑があり、樹齢の古い樹も多い。やりたいことが何でも出来る。是非畑を見てほしい。」と語っています。

ピポリ アリアーニコ・デル・ヴルトゥーレ
価格 1,580円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



ラクリマ ディ モッロ ダルバ クラシコ  ヴェレノージ ラクリマ ディ モッロ ダルバ クラシコ  ヴェレノージ
■生産者 ヴェレノージ
■産 地 イタリア マルケ州  
■葡萄品種 ラクリマ ディ モッロ ダルバ

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 12.5%

初心者おすすめ度 ★★
熟飲者おすすめ度 ★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●ロッソ・ピチェーノのトップ生産者が造るラクリマ。人気の「甘濃い」系赤ワインです!
‘07がファースト ヴィンテージで、ヴェレノージで、イル ブレッチャローロの次に売れています。
このワインの甘さ(4g)は、フルクトース(果糖)によるもので、補糖ゼロの自然な甘さ。これがラクリマの特徴です。

ラクリマは、ヴェルディッキオの隣の、海に面したエリアでしか育ちません。逆に、他の品種は育つ事が出来ず、ラクリマだけがその土地に適し、個性的に育ちました。畑は、アンコーナのマルチェッリにある自社畑で、標高は100〜150mです。ヴェルディッキオの隣で、海に面したエリアでしか育ちません。ラクリマだけがその土壌に適し、個性的に育ちます。他の品種は育つことが出来ない畑です。何世紀にも渡って、後世に残る品種としてラクリマを植えました。主に粘土土壌です。通常、9月半ばに、小さなケースに入れ収穫します。念入りに選別した後、発酵します。除梗後、温度管理出来るステンレスタンクで行います。醸しは20日以上します。

バラのような香り、フレッシュでフローラルな香り。味わい濃く、マスカットを思わせるような、じわっとした果実味があります。タンニンもあります。酸はほどほどです。冷やしても楽しめます。


●ヴェレノージ
ヴェレノージは、イタリアのアドリア海沿岸のほぼ中心に位置するマルケ州のアスコッリ ピチェーノ地方でワイン造りを行う、注目を集める生産者です。父の自家用のワイン造りを小さい頃から手伝っていたエルコレが、抑えきれない情熱と共に始めたワイン造りは徐々に拡がり、現在では105haもの葡萄畑となりました。かつては「無口な職人エルコレ」というイメージでしたが、今は20名の若いスタッフが協力して品質向上に努めるチームとなっています。エルコレはテイスティングやワインの総合管理を行い、個々のワインには担当者がいて、全ての決定はスタッフ全員でしています。2002年6月から、トスカーナ出身のトップエノロゴ、アッティリオ パリをコンサルタントに迎えました。ロバート パーカー Jr.は「ワインアドヴォケイト、152」で、アッティリオ パリの参加について『重要な動き』として言及し、『マルケ南部のリーダー的生産者となりつつあることを確信している。』と書いています。

日当たりのよい斜面の畑から注意深くデリケートに栽培された葡萄を、各ワインのタイプにとって、最もアルコール含有量が適当となる糖度の時期に収穫します。また、ワインへの醸造は生産サイクルの重要なプロセスです。畑での作業の結果を十分生かすため、コンピュータ管理された温度コントロールした醸造方法、ソフトでデリケートなダメージをもたらさないプレス、ワインの種類によって様々なサイズや種類のステンレスタンクやオーク樽を使い分ける熟成が、色、味、ブーケ、アフターがパーフェクトなバランスの品質につながります。




エルコレのワインはすでに国内外で高く評価され、ヒュー ジョンソンの「ポケットワインブック」ではロッソ ピチェーノの最良の生産者として、イタリアワインのガイドとして名高い「ガンベロ ロッソ」でも好評価を得ています。ほとんどのイタリアワインが集う展示会ヴィニタリィの品評会や、その他国内外の品評会でも毎年のように受賞しています。イタリアのプレステージ ブランド「ドルチェ & ガッバーナ」がミラノに開いたリストランテ「ゴールド」に、ロッジョとルディを納品しています。

ラクリマ ディ モッロ ダルバ クラシコ  ヴェレノージ
価格 1,680円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



コペルティーノ・ロッソ  ロッカ・ディ・モリ コペルティーノ・ロッソ  ロッカ・ディ・モリ
Copertino rosso Rocca di Mori
■生産者 ロッカ・ディ・モリ
■産 地 イタリア プーリア州 サレントI.G.T. 
■葡萄品種 ネグロアマーロ(70%)、モンテプルチャーノ(30%)
■熟成 フランス産・ロシア産樽、6ヶ月間 → 瓶、6ヶ月間

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●濃厚かつ洗練されたモダンなスタイルは、赤ワイン好きみんなにお薦め!
畑は、白亜質の粘土土壌です。収穫は手摘みで行います。温度管理の下で醗酵し、醸しは30〜45日間行います。フランス産とロシア産の樽で6ヶ月間、瓶で6ヶ月間熟成しています。

やや濃く落ち着いたルビー色。スモーキーな中にスパイシーでよく凝縮した果実味が感じられます。
ビターでスモーキーなタンニンがあり、癖は少なく、モダンなスタイルです。
甘さもあり、アルコールの刺激はあまり感じられません。


●ロッカ・ディ・モリ
バランスのとれたモダンなスタイル
ワインはすべてセラーで飲み頃を待ってからリリース!!


D.O.C.コペルティーノの中の、モンテローニ ディ リチェーにある家族経営の会社です。ワイン造りの歴史は1870年に遡ります。二代目が施設を新設し、畑をおこしました。さらに三代目が1960年に会社を設立し、1975年には瓶詰め装置を導入して、ワインの元詰めと自社ブランドのラベルの使用を開始しました。1995年からは、葡萄園を増やしワイン造りや熟成の最新技術を駆使することにより、世界中へ輸出を始め、成功を収めました。所有する自社畑は50haで、内訳は35%がコペルティーノ、25%がスクインツァーノ、その他となっています。ワイン造りには50%が自社畑からの葡萄、50%がアグノロミスト指導の契約農家からの買い取り葡萄を使用しています。赤は、全てノンフィルターで造られています。ワイン造りの方針は、@葡萄とワインの厳格な選別、A最新技術の使用、B多くの消費者のニーズに応える新しい製品の開発、Cバリックを集める際の木材と産地の注意深い選択、などがあげられます。スタイルはかなりモダンで、レオーネ デ カストリスとは正反対にいる生産者と言えます。

コペルティーノ・ロッソ  ロッカ・ディ・モリ
価格 1,620円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



ジェルソ ネーロ ジェルソ ネーロ
Gelso Nero
■生産者 ポデーレ29
■産 地 イタリア プーリア州
I.G.T.プーリア
 
■葡萄品種 ネーロ ディ トロイア (ウーヴァ ディ トロイア)100%

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●香り豊かで、ボリュームがありながらなめらか!珍しい古代品種で造られるモダンなワイン!
プーリアに最も古くからある土着品種、ネーロ ディ トロイアからのワイン。
2009年から造られています。垣根仕立てで栽培しています。収穫は10月の初旬、手摘みで行ないます。葡萄の温度が上がらないように、収穫は早朝に行い、酸化や発酵を防ぎます。マロラクティック発酵後、ステンレスタンクで約6ヶ月熟成、その後ボトルで6ヶ月寝かせています。生産量は、30,000〜35,000本。

紫がかった濃いルビーレッド。ブラックベリーやチェリー、プラム、イチヂクなどの果実の豊かな香り、少しブラックペッパーやクローヴ思わせるスパイスのニュアンス。口に含むと、肉厚でボリュームがあり、しっかりとしたタンニンが感じられます。余韻にはフローラルな香りが漂います。



●ポデーレ29
絶滅寸前!?のプーリア北部の地葡萄ネーロ ディ トロイアで鮮烈デビュー
2007年に設立、2010年から輸出を始めた、まだ新しいワイナリーです。プーリア北部、フォッジャ県チェリニョーラのボルゴ トレッサンティで、パオロ マッラーノと息子のジュゼッペによって営まれています。祖父の代まではオリーヴの生産を、父の代は野菜を作っていました。所有する畑は23haで、葡萄以外にオリーヴ、小麦粉やジャム作りのための果実を作っています。プーリアの土着品種にこだわり、古代品種のフィアーノ ミヌートロを1ha、ネーロ ディ トロイア(別名ウーヴァ ディ トロイア)を4haで栽培しています。「プーリアは大量生産で質の低いものが多い。自分達は、デリケートで難しい葡萄品種を使い、他の人のやっていないワインを造りたい。」と語ります。収穫の1ヶ月前に畑で選別を行います。収穫は全て手摘みで、年によって異なりますが、白は9月20日頃、赤は9月末から10月初旬に行います。販売先はほとんどがイタリア国内で、ローマが中心となっています。

Podere 29の名前の由来は、第1次世界大戦後、退役軍人に土地の貸与が行われた際、ここが29区画目のPodere(農場)だったためです。そして、ワインの名前になっています。ラベルの木は桑で、Gelsoも桑の木という意味です。祖父が別の場所に土地を持っていて、そこにあった桑の木が枯れそうでした。それを、今カンティーナのある場所に移したら元気になったので、再出発という意味も込め、カンティーナのシンボルとしました。



ジェルソ ネーロ
価格 1,890円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



ジャイロ ヴィーノ・デル・ラゴ ロッソ ジャイロ ヴィーノ・デル・ラゴ ロッソ
Jairo Vino de Lago Rosso
■生産者 ヴィッラ・アンナベルタ
■産 地 イタリア ヴェネト州  ヴィーノ・ダ・ターヴォラ 
■葡萄品種 コルヴィーナ(70%)、ロンディネッラ(20%)、シラー、メルロ

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 13.5%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●1,000円台で楽しめるゴージャス、アマローネ風ワイン!
カナヤの果皮を使ったリパッソによる、弟分と言えるワイン。2008年が初リリースです。9月末から10月上旬に収穫します。プレスして、温度管理の下10日間発酵させます。その後、カナヤの発酵が終わるまで、温度管理出来るタンクで保存します。カナヤの発酵した後の果皮に、先に保存しておいたジャイロを合わせて15〜20日間再度発酵させます。さらに、10〜15%カナヤをブレンドします。

少しポートの風味、シロップ、チョコレート、オレンジ、バナナ、紅茶のニュアンス。
綺麗なタンニンがあり、バランスが良く、アフターにブラックシュガーがあります。

※『リパッソ』とは、「元に戻す」という意味で、発酵の終わったアパッシメント(陰干しして乾燥させた葡萄から造られる華やかで風味豊かなワイン。アマローネが有名)の果皮の上に普通のワインを入れ、発酵させるという醸造方法です。手頃な価格でアマローネのような風味が楽しめます。


●ヴィッラ・アンナベルタ
ヴァルポリチェラのエリア外で造るアマローネ風ワイン その答えはコストパフォーマンス抜群なIGT!!
ヴィッラ アンナベルタは、ハイレベルなアマローネ等を造るモンテ ゾーヴォが、デンマークへの輸出用に造った特別なワインです。オーナーはディエゴ コッティーニで、2000年にモンテ ゾーヴォを立ち上げました。コッティーニ家はヴェローナの出身で、ワイナリーを所有していましたが、それまでは少ししかワインを造らず、バルクで売っていました。所有する畑は、ヴァルポリチェッラに30ha、ガルダ湖の近くに50haです。海抜は270〜500m、東西に伸びた通りに面しています。栽培する葡萄品種は、コルヴィーナ70%、ロンディネッラ20%、カベルネ ソーヴィニヨン5%、クロワティーナ5%です。また、生産量の半分は隣りから葡萄を買っていますが、隣の畑も彼が耕作しているので、ほとんど畑を借りているのと変わりありません。収穫時には、10〜12名のスタッフがいて、一部は醸造を担当します。美しく素晴らしいワイナリーで、倉庫と瓶詰めラインを増設中です。一番高い場所に2500平方メートルの乾燥小屋があり、バレット3段で700tの葡萄を乾燥させることが出来ます。モンテ ゾーヴォのアマローネ デッラ ヴァルポリッチェッラ クラッシコが「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2010」に88点で、またアマローネ リセルヴァが「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2010」に84点で掲載されています。


ジャイロ ヴィーノ・デル・ラゴ ロッソ
価格 1,620円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



カナヤ カナヤ
CANAJA
■生産者 ヴィッラ・アンナベルタ
■産 地 イタリア ヴェネト州  I.G.P ロッソ・ヴェロネーゼ 
■葡萄品種 コルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ(各1/3)
■熟 成 オーク(1、2、3年樽各1/3)18ヶ月間

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 14%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●超お値打ち!アマローネと同じ基準で造られるリッチな風味のワインです!
CANAJAとは、ヴェネトの方言できつねのようにずるがしこい様を意味するそうです。「I.G.T.であるにも関わらず、リッチな風味とボリュームがあって、まるでアマローネみたいだなんて!」ということから名付けられました。アマローネと同じように、箱に入れて葡萄を乾燥させます。12月の末から1月にプレスしますが、その段階で30%〜40%もの水分がなくなっているそうです。プレスは5度で行い、温度管理の下ゆっくりと(45日間前後)醗酵させます。熟成はオーク(1、2、3年樽各1/3ずつ)で18ヶ月間行なっています。つまり、アマローネと全く同じ基準で造っている。異なる点は、葡萄がヴァルポリチェッラの地域で育っていないことだけで、価格はアマローネよりかなりお値打ちとなっています。

スパイシーで少し野性的、まろやかなアタック、タンニンはしっかりとして、アフターの酸がエレガントです。


●ヴィッラ・アンナベルタ
ヴァルポリチェラのエリア外で造るアマローネ風ワイン その答えはコストパフォーマンス抜群なIGT!!
ヴィッラ アンナベルタは、ハイレベルなアマローネ等を造るモンテ ゾーヴォが、デンマークへの輸出用に造った特別なワインです。オーナーはディエゴ コッティーニで、2000年にモンテ ゾーヴォを立ち上げました。コッティーニ家はヴェローナの出身で、ワイナリーを所有していましたが、それまでは少ししかワインを造らず、バルクで売っていました。所有する畑は、ヴァルポリチェッラに30ha、ガルダ湖の近くに50haです。海抜は270〜500m、東西に伸びた通りに面しています。栽培する葡萄品種は、コルヴィーナ70%、ロンディネッラ20%、カベルネ ソーヴィニヨン5%、クロワティーナ5%です。また、生産量の半分は隣りから葡萄を買っていますが、隣の畑も彼が耕作しているので、ほとんど畑を借りているのと変わりありません。収穫時には、10〜12名のスタッフがいて、一部は醸造を担当します。美しく素晴らしいワイナリーで、倉庫と瓶詰めラインを増設中です。一番高い場所に2500平方メートルの乾燥小屋があり、バレット3段で700tの葡萄を乾燥させることが出来ます。モンテ ゾーヴォのアマローネ デッラ ヴァルポリッチェッラ クラッシコが「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2010」に88点で、またアマローネ リセルヴァが「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2010」に84点で掲載されています。


カナヤ
価格 2,380円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



カナヤ セレツィオーネ カナヤ セレツィオーネ ゴールド
CANAJA selezione
■生産者 ヴィッラ・アンナベルタ
■産 地 イタリア ヴェネト州  I.G.P ロッソ・ヴェロネーゼ 
■葡萄品種 コルヴィーナ、ロンディネッラ、モリナーラ
■熟 成 バリック(新樽ではない)2年間

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 14.5%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★
※ヴィンテージは現行ヴィンテージとなります。
 画像のヴィンテージとは異なります。

●こちらもお値打ち!良いヴィンテージにのみ造られるカナヤの最高峰!
良いヴィンテージにのみ造られる、100%アパッシメントによるカナヤの最高峰です。高い標高の、ヴェローナにごく近い、ガルダ湖の東岸にある畑で、葡萄は北西向き、通常より遅い10月下旬に収穫しています。土壌は貧しく石が多いので、ワインが力強くしっかりしたものになります。葡萄は、40%水分が失われるまで自然状態の部屋で乾燥させます。圧搾後、低温で5〜6日間醸しをします。発酵は、2〜3ヶ月間続きます。これは温度が低いことと、陰干しにより自然の糖分が高いためです。熟成はオーク樽で24ヶ月間行ないます。当にアマローネそのもので、この価格はお値打ちです。生産量は、49,000本。


●ヴィッラ・アンナベルタ
ヴァルポリチェラのエリア外で造るアマローネ風ワイン その答えはコストパフォーマンス抜群なIGT!!
ヴィッラ アンナベルタは、ハイレベルなアマローネ等を造るモンテ ゾーヴォが、デンマークへの輸出用に造った特別なワインです。オーナーはディエゴ コッティーニで、2000年にモンテ ゾーヴォを立ち上げました。コッティーニ家はヴェローナの出身で、ワイナリーを所有していましたが、それまでは少ししかワインを造らず、バルクで売っていました。所有する畑は、ヴァルポリチェッラに30ha、ガルダ湖の近くに50haです。海抜は270〜500m、東西に伸びた通りに面しています。栽培する葡萄品種は、コルヴィーナ70%、ロンディネッラ20%、カベルネ ソーヴィニヨン5%、クロワティーナ5%です。また、生産量の半分は隣りから葡萄を買っていますが、隣の畑も彼が耕作しているので、ほとんど畑を借りているのと変わりありません。収穫時には、10〜12名のスタッフがいて、一部は醸造を担当します。美しく素晴らしいワイナリーで、倉庫と瓶詰めラインを増設中です。一番高い場所に2500平方メートルの乾燥小屋があり、バレット3段で700tの葡萄を乾燥させることが出来ます。モンテ ゾーヴォのアマローネ デッラ ヴァルポリッチェッラ クラッシコが「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2010」に88点で、またアマローネ リセルヴァが「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2010」に84点で掲載されています。


カナヤ セレツィオーネ ゴールド
価格 2,580円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



バルバレスコ リゼルヴァ テッレ・デル・バローロ バルバレスコ リゼルヴァ 2011  テッレ・デル・バローロ
Barbaresco Riserva Terre del Barolo
■生産者 テッレ・デル・バローロ
■産 地 イタリア ピエモンテ州
■葡萄品種 ネッビオーロ

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           

初心者おすすめ度 複雑な味わい
熟飲者おすすめ度 ★★★★★ バローロよりちょっと手軽に、でも複雑さは十分です!
コストパフォーマンス ★★★★★ お手頃バルバレスコの傑作!

●コストパフォーマンス抜群のバルバレスコ!協同組合ならではの超お値打ち価格です!!
バルバレスコは、ネッビオーロ種から造られるD.O.C.G.ワインで、イタリアを代表する赤ワインです。
バルバレスコは2年以上熟成されますが、このリゼルヴァは4年以上の熟成期間が義務付けられており、
通常のバルバレスコより、さらに複雑で奥行きのあるワインになっています。

艶のあるきれいなガーネットカラー、ジャムの香り。完熟葡萄の甘み、しっかりとした美味しい酸味、
もちろんタンニンもしっかりしていて、程よい熟成感も楽しめるパワフルなワインです。
この価格とは思えない風格を感じさせるワイン。お値打ちです!

●テッレ・デル・バローロ
1985年にこの地域の40の生産者によって設立された組合で、現在は約500のメンバーを擁しています。
バローロとその周辺に820haの畑を持ち、上質のワインを瓶詰め業者に提供すると共にドルチェット、
バルベーラ、ネッビオーロ、バローロなどを自らも生産しています。バートン・アンダーソンの『ポケットブック
イタリアワイン』にバローロ、バルベーラ・ダルバ、ネッビオーロ・ダルバ、ドルチェット・ダルバ等の優良生産者
として掲載されています。また、上位クラスの畑名付きのワインは、ガンベロ・ロッソ『ヴィリ・ディタリア』で
1〜2グラスを付けて、高く評価されています。
品質は年々向上してきており、古典的な要素を残しながら、クリーンで雑味の無いワイン造りが魅力です。

バルバレスコ リゼルヴァ 2011  テッレ・デル・バローロ
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



バローロ 2012  テッレ・デル・バローロ
Barolo Terre del Barolo
■生産者 テッレ・デル・バローロ
■産 地 イタリア ピエモンテ州
■葡萄品種 ネッビオーロ

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●協同組合ならではの超お値打ち価格です!!
バローロは、ネッビオーロ種から造られるD.O.C.G.ワインで、イタリアの公式行事にも使われる
イタリアを代表する赤ワインです。
「ワインの王様であり、王様のワインである」といわれるほど優れた風格を備えています。

ガーネット色に輝き、風味豊かで力強く、すみれのような香りがあります。仔牛や鹿のグリル、フォアグラやジビエ料理、癖のあるチーズにも良く合います。


●テッレ・デル・バローロ
1985年にこの地域の40の生産者によって設立された組合で、現在は約500のメンバーを擁しています。
バローロとその周辺に820haの畑を持ち、上質のワインを瓶詰め業者に提供すると共にドルチェット、
バルベーラ、ネッビオーロ、バローロなどを自らも生産しています。バートン・アンダーソンの『ポケットブック
イタリアワイン』にバローロ、バルベーラ・ダルバ、ネッビオーロ・ダルバ、ドルチェット・ダルバ等の優良生産者
として掲載されています。また、上位クラスの畑名付きのワインは、ガンベロ・ロッソ『ヴィリ・ディタリア』で
1〜2グラスを付けて、高く評価されています。
品質は年々向上してきており、古典的な要素を残しながら、クリーンで雑味の無いワイン造りが魅力です。

バローロ 2012  テッレ・デル・バローロ
価格3,280円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



インパリ インパリ 2011
Impari
■生産者 ヴィニエティ ザブ
■産 地 イタリア シチリア州  
■葡萄品種 ネーロ ダーヴォラ、メルロ、シラー
■熟 成

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 %

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●南イタリア注目のワイン産地、シチリアに登場した大注目の生産者の驚愕のワイン!
ザブの最上級キュヴェ。品種ごとに発酵させます。醸しは、15日間以上行います。圧搾し、澱を沈めてから、フランス産とアメリカ産のバリックで10〜12ヶ月熟成させます。その後、エノロゴがブレンド、瓶詰めします。リリース前に最低6ヶ月ボトルで寝かせます。

濃いルビーレッド、スパイスの香りとブラックカラントやブルーベリー、そしてラズベリーのような赤い果実のアロマがあります。しっかりとした骨格、タンニンはおだやかで、持続性があります。‘10年から、ファルネーゼのフィリッポが醸造を担当しています。

甘〜い樽香、きめ細かいタンニンの、がっしりしたチョコ系赤ワインです。

‘10年が、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2013」で3星/90点、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2013」で90点。


●ヴィニエティ ザブ
シチリア島の南西に位置するサンブーカ・ディ・シチリアに6年前に設立されたワイナリー。
まだ歴史は浅いながら「ルカ・マローニ」誌で数多く、高評価を獲得している注目の生産者。
2010年よりファルネーゼグループの傘下となり、質、量ともにさらに発展を遂げました。
ファルネーゼのエノロゴ、フィリッポ・バッカラーロが醸造を担当しています。

インパリ 2011
価格 3,580円(税込)
ウェブサイトリニューアル致しました!ご注文は新サイトより承っております。
新サイトはこちら→ トップページへ



ファロ プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア ファロ プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア
Falo Primitivo di Manduria
■生産者 カンティーネ サン・マルツァーノ
■産 地 イタリア プーリア州  
■葡萄品種 プリミティーヴォ100%
■醗酵 ステンレス・タンク、主醗酵後、マロラクティック醗酵
■熟成 オーク樽 6ヶ月(仏産、米産225L)
ステンレス・タンク 9ヶ月 瓶熟2ヶ月以上

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 14%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●この価格で、なんと『ガンベロ・ロッソ』トレ・ビッキエーリ(3グラス)獲得!
『ガンべロ・ロッソ』はイタリアを代表するイタリアワインガイドです。各ワインの評価をグラスなし、1グラス、2グラス、赤2グラス、3グラスの5段階で評価します。最高評価の3グラスには、高額なワインが並ぶ中、このワインは2000円以下というお手頃価格で3グラスを獲得!コストパフォーマンス抜群の1本です。

鮮やかな赤紫色。ブラックベリーやプルーンなどの黒果実系のアロマに、カカオやバニラのアクセント、ビロードの様な滑らかな口当たりが特徴。余韻にはほんのりと甘みを感じる。


●カンティーネ サン・マルツァーノ
東にアドリア海、南西にイオニア海の2つの地中海を臨む、イタリアのかかと部分にあたるサレント半島に位置するワイナリー。
1962年に創業した協同組合で、現在は1,200以上の栽培農家を抱えています。
熟練の栽培家らの手によって造られる、太陽・大地の恵みをたっぷりと吸収したプーリアならではの土着品種で、高品質なワイン造りに取り組んでいます。
革新的な醸造技術によってブドウとテロワールの魅力を余すことなく表現した彼らのワインは、現在世界中で人気を高めています。

ファロ プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア 2013
価格 1,880円(税込)
(本体価格1,741円 送料別)
欠品中



ロッソ・ピチェーノ スペリオーレ ロッジョ・デル・フィラーレ  ヴェレノージ ロッソ・ピチェーノ スペリオーレ ロッジョ・デル・フィラーレ 2010  ヴェレノージ
Rosso Piceno Roggio del Filare Velenosi
■生産者 ヴェレノージ
■産 地 イタリア マルケ州  
■葡萄品種 サンジョヴェーゼ、モンテプルチャーノ
■熟成 フランス産オーク樽・バリック、24ヶ月間 → 瓶6ヶ月間

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 14%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●濃厚かつバランスよくしっとりとした美味しさ!『神の雫』にも登場した飲み応え充分の超お値打ち赤!
1993年のヴィンテージからリリースした、ロッソ ピチェーノ スペリオーレの選りすぐりの傑作です。
フィラーレは、昔からロッソ ピチェーノD.O.C.と認められていたエリアの中心にある畑の名前です。
この畑は斜面にあり、夕日を受け葉が燃えているかのように見え、ラベルデザインはそれを表しています。
収穫量を押さえ選りすぐった葡萄から造られ、フレンチオークの樽とバリック(225Lの小樽)で24ヶ月熟成し
、瓶で6ヶ月熟成します。
初めてリリースした1993年ヴィンテージからヨーロッパ各国の雑誌、品評会でいきなり高い評価を受けています。

引き込まれるような深く濃い赤色、色々なベリーをミックスした複雑で広がりのある上品な芳香、
しっとりした果実の深い味わいとエレガントな深みのある力強さを持っています。
決して期待を裏切らない、自信を持ってお勧めできるワインです。
価格が激しく上昇しているバローロ、バルバレスコ、キャンティ クラシッコを明らかに上回る、
飲みごたえのあるワインです。

↓過去ヴィンテージの評価を一部ご紹介します。

2007年 ワイン専門誌各誌で高い評価を受けています。
『ワイン&スピリッツ 2011.06』で92点、
『ワイン アドヴォケイト 195』で88点、
『ガンベロ・ロッソ ヴィーニ・ディタリア 2011』でトレ・ビッキエリ、
プラス「編集長ダニエレ・チェルニッリが感銘を受けたワイン、
『ドゥエミラヴィーニ 2007』で4房、
『ガンベロ・ロッソ ヴィーニ・ディタリア 2007』でトレ・ビッキエリ、
『イ・ヴィーニ・ディ・ヴェロネッリ 2007』で3星/91点。

「モンテプルチャーノ、サンジョヴェーゼのブレンド、フレンチバリックの新樽熟成。
土着品種によるヴェレノージのトップキュヴェ。
インクのような赤、黒プラムの皮やレッドペッパージャムの甘い果実のフレイバー。
ボリュームのあるタンニンとリッチなチェリーの風味、エッジにはグリルしたステーキのニュアンスが感じられる。
明るい南イタリア流のエレガントさがある。  92点」 『ワイン&スピリッツ 2011.06』より


●ヴェレノージ
ヴェレノージは、イタリアのアドリア海沿岸のほぼ中心に位置するマルケ州のアスコッリ ピチェーノ地方でワイン造りを行う、注目を集める生産者です。父の自家用のワイン造りを小さい頃から手伝っていたエルコレが、抑えきれない情熱と共に始めたワイン造りは徐々に拡がり、現在では105haもの葡萄畑となりました。かつては「無口な職人エルコレ」というイメージでしたが、今は20名の若いスタッフが協力して品質向上に努めるチームとなっています。エルコレはテイスティングやワインの総合管理を行い、個々のワインには担当者がいて、全ての決定はスタッフ全員でしています。2002年6月から、トスカーナ出身のトップエノロゴ、アッティリオ パリをコンサルタントに迎えました。ロバート パーカー Jr.は「ワインアドヴォケイト、152」で、アッティリオ パリの参加について『重要な動き』として言及し、『マルケ南部のリーダー的生産者となりつつあることを確信している。』と書いています。

日当たりのよい斜面の畑から注意深くデリケートに栽培された葡萄を、各ワインのタイプにとって、最もアルコール含有量が適当となる糖度の時期に収穫します。また、ワインへの醸造は生産サイクルの重要なプロセスです。畑での作業の結果を十分生かすため、コンピュータ管理された温度コントロールした醸造方法、ソフトでデリケートなダメージをもたらさないプレス、ワインの種類によって様々なサイズや種類のステンレスタンクやオーク樽を使い分ける熟成が、色、味、ブーケ、アフターがパーフェクトなバランスの品質につながります。




エルコレのワインはすでに国内外で高く評価され、ヒュー ジョンソンの「ポケットワインブック」ではロッソ ピチェーノの最良の生産者として、イタリアワインのガイドとして名高い「ガンベロ ロッソ」でも好評価を得ています。ほとんどのイタリアワインが集う展示会ヴィニタリィの品評会や、その他国内外の品評会でも毎年のように受賞しています。イタリアのプレステージ ブランド「ドルチェ & ガッバーナ」がミラノに開いたリストランテ「ゴールド」に、ロッジョとルディを納品しています。

ロッソ・ピチェーノ スペリオーレ ロッジョ・デル・フィラーレ 2010  ヴェレノージ
価格 3,980円(税込)
(本体価格3,417円 送料別)
欠品中



バローロ リゼルヴァ アウダーチェ バローロ リゼルヴァ アウダーチェ 2004
Barolo reserva Audace
■生産者 ロベルト・サロット
■産 地 イタリア ピエモンテ州 
■葡萄品種 ネッビオーロ(100%)
■熟 成 ステンレス2ヶ月間、フランス産の樽2年間、ステンレス6ヶ月間、瓶6ヶ月間

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 15%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●アマローネのような造り方をした個性あふれるバローロ。
セレクションした葡萄を使い、大樽で熟成させたワイン。アウダーチェは、「勇敢」という意味で、アパッシメントした葡萄を使うというリスキーな方法で作っていることに因んでいます。畑は海抜400m、南〜南西向きの粘土石灰質土壌。最も古い畑の葡萄は9月末から10月初め、熟成がベストになったタイミングで、選別しながら収穫します。低温での醸しの後、10日間醗酵します。熟成は、2ヶ月間ステンレス、2年間フランス産の樽、6ヶ月間ステンレスそして6ヶ月間瓶で行います。

オレンジ色の混じったルビー。複雑で魅惑的な香り。豊かで柔らかな味わい。個性があり活力にあふれ、しかもデリケートでエレガント、調和がとれています。樽やアーモンドの風味、濃縮されていて、良質のアルコールはよく溶け込んでいて、混じり気のないタンニンです。バランスがよく、長い余韻があります。熟成させることも出来ますが、今すぐにでも楽しめるワインです。


●ロベルト・サロット
大規模醸造所を任される腕前と、 一本一本に注ぐ情熱

サロット家の歴史は、18世紀末に近隣のバルバレスコ村で生まれたジュゼッペがネヴィーリエに移り住んだことからはじまります。当初はドルチェットの生産を専門に行なって、20世紀初頭にはバルクでイギリスへ輸出していました。戦争やフィロキセラ禍などを経て、その後ロベルトが醸造学校を卒業する1980年代の初頭まで、葡萄は業者に売っていました。1991年から自家栽培の葡萄はすべて自身のところで醸造するようになりました。同じ年に、バローロに20haの畑を購入し、生産をスタートさせました。ロベルトはワインスクールを卒業後、父を手伝ってきましたがその後、ピエモンテにある年間の生産量が6,500万本にもなる大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。現在では、それらの職は辞し、親しい6名のメンバーと共同経営で運営する醸造所のワインメーカーであり、また、彼自身の畑をバローロやバルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。ワインに含まれる200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。
最優先に注意を払うのは葡萄畑です。なぜなら良いワインは畑で生まれ、セラーで育つと考えているからです。所有する畑は50ha、バローロ、バルバレスコ、ネヴィーリエ、ガヴィといったピエモンテ最高のワインが生まれるエリアに広がっています。アルネイス、シャルドネ、ブラケット、ネッビオーロ、カベルネ ソーヴィニヨンの栽培も行なっています。機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法で葡萄を育てています。自然の生態系を守りながら化学的なものを減らしていくことで、いつか化学的なものがゼロにしていければと考えています。収穫は6年間ほぼ同じ人に頼んでいます。カンティーナは5,000hlのワインを貯蔵することが可能です。温度コントロール装置付きの醗酵タンク、甘口ワイン貯蔵のための温度調節付きタンク、ニューマティックプレス、バキュームフィルター、連続式フィルター等の設備があります。マイクロフィルトレーション装置を備えたボトリングラインは1時間に2,000本のボトリングが可能です。750mlサイズで20万本の生産が可能です。2011年には自社セラーが完成の予定です。

バローロ リゼルヴァ アウダーチェ 2004
 4,080円(税込)
(本体価格3,778円 送料別)
購入本数 完売御礼



ジェルソ ドーロ ジェルソ ドーロ 2011
Gelso d'Oro
■生産者 ポデーレ29
■産 地 イタリア プーリア州
I.G.T.プーリア
 
■葡萄品種 ネーロ ディ トロイア (ウーヴァ ディ トロイア)100%
■熟 成 フレンチオーク樽(新樽)8ヶ月 → ステンレスタンク2ヶ月

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 14%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●煮詰めた果実やチョコのような甘い香りいっぱい!リッチでしなやかなフルボディ赤!
プーリアで最も古くからある土着品種、ネーロ ディ トロイアからのワイン。収穫は10月の初旬、手摘みで行ないます。葡萄の温度が上がらないように、収穫は早朝に行い、酸化や発酵を防ぎます。マロラクティック発酵後、フレンチオークの新樽で8ヶ月、ステンレスタンクで2ヶ月間熟成させています。生産量は、6,000〜10,000本。

濃いルビーレッド。皮の黒い果実のアロマの後からココアやシナモン、クミン、ジュニパーの香りが感じられます。口当たりはリッチでフルボディ。ほどよいタンニンはベルベットのようにしなやか、長くバランスのとれた余韻があります。


●ポデーレ29
絶滅寸前!?のプーリア北部の地葡萄ネーロ ディ トロイアで鮮烈デビュー
2007年に設立、2010年から輸出を始めた、まだ新しいワイナリーです。プーリア北部、フォッジャ県チェリニョーラのボルゴ トレッサンティで、パオロ マッラーノと息子のジュゼッペによって営まれています。祖父の代まではオリーヴの生産を、父の代は野菜を作っていました。所有する畑は23haで、葡萄以外にオリーヴ、小麦粉やジャム作りのための果実を作っています。プーリアの土着品種にこだわり、古代品種のフィアーノ ミヌートロを1ha、ネーロ ディ トロイア(別名ウーヴァ ディ トロイア)を4haで栽培しています。「プーリアは大量生産で質の低いものが多い。自分達は、デリケートで難しい葡萄品種を使い、他の人のやっていないワインを造りたい。」と語ります。収穫の1ヶ月前に畑で選別を行います。収穫は全て手摘みで、年によって異なりますが、白は9月20日頃、赤は9月末から10月初旬に行います。販売先はほとんどがイタリア国内で、ローマが中心となっています。

Podere 29の名前の由来は、第1次世界大戦後、退役軍人に土地の貸与が行われた際、ここが29区画目のPodere(農場)だったためです。そして、ワインの名前になっています。ラベルの木は桑で、Gelsoも桑の木という意味です。祖父が別の場所に土地を持っていて、そこにあった桑の木が枯れそうでした。それを、今カンティーナのある場所に移したら元気になったので、再出発という意味も込め、カンティーナのシンボルとしました。



ジェルソ ドーロ 2011
価格 4,080円(税込)
(本体価格3,778円 送料別)
購入本数 欠品中



キアンタリ ネーロ ダーヴォラ キアンタリ ネーロ ダーヴォラ 2012
Chiantari Nero d'Avola
■生産者 ヴィニエティ ザブ
■産 地 イタリア シチリア州  
■葡萄品種 ネーロ ダーヴォラ 100%

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 14%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★

●南イタリア注目のワイン産地、シチリアに登場した大注目の生産者の驚愕のワイン!
シチリアに6年前に設立された新しいワイナリー。歴史は浅いながら、すでにイタリアで高い評価を受けている注目の生産者です。世界中の顧客を相手にするために2010年よりファルネーゼ・グループの傘下となり、さらに発展を遂げました。

このワインは濃厚で力強いフルボディタイプの赤ワインですが、タンニンはやわらく、滑らかなボディ、大変バランスの良い優れた逸品です。一番驚くのはこの価格。これほど品質の高い、美味しい赤ワインがこのような価格というのは、南イタリア、そしてシチリアならではのこと。改めて、シチリアがお値打ちワインの宝庫であることを実感しました。

畑は標高300〜500メートルの高いところにあります。収穫は9月の終わりに10日間かけて行われました。葡萄は柔らかくプレスを行い、低温で醗酵、10〜12日間マセラシオンを行います。熟成はフレンチオークの樽で。「キアンタリ」とはシチリア方言で「耕作する」という意味。この土地でずっと昔から働く葡萄農家への敬意を表しています。

ネーロ ダーヴォラはシチリア島の最良の赤ワイン用葡萄品種。シチリア島では一時期、安価な白ワインが主流となり、ネーロ ダーヴォラの栽培面積は激減しましたが、良質な赤ワインを造りたい生産者たちによりその価値が見直され、今や、世界のマーケットでも大変人気の高いお値打ち赤ワインの一つとなっています。


●ヴィニエティ ザブ
シチリア島の南西に位置するサンブーカ・ディ・シチリアに6年前に設立されたワイナリー。
まだ歴史は浅いながら「ルカ・マローニ」誌で数多く、高評価を獲得している注目の生産者。
2010年よりファルネーゼグループの傘下となり、質、量ともにさらに発展を遂げました。
ファルネーゼのエノロゴ、フィリッポ・バッカラーロが醸造を担当しています。

キアンタリ ネーロ ダーヴォラ 2012
価格 1,624円(税込)
(本体価格1,504円 送料別)
購入本数 完売御礼



ロッカモラ  ロッカモラ  スコラ・サルメンティ
ROCCAMORA Schola Sarmenti
■生産者 スコラ・サルメンティ
■産 地 イタリア プーリア州 
■葡萄品種 ネグロアマーロ(80%)
マルヴァジア・ネラ・ディ・レッチェ(20%)

コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数 13.5%

初心者おすすめ度
熟飲者おすすめ度 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★★
ロッカモラ

●『ワイン王国』No.30で★★★★☆4.5ツ星【超特選ベストバイワイン】に選ばれました!
このワインは雑誌『ワイン王国』のブラインドテイステイングで
高評価の★★★★☆【超特選ベストバイワイン】に選ばれました!

 生まれたてのワイナリーにより練れた風味
 スコラ・サルメンティは2004年に初めて市場に登場した、生まれたてのワイナリー。
 前身は近親者による小規模協同組合だが、現在も親しい仲間と40ヘクタールの畑で
 ワイン造りを行っている。ボリュームが豊かで、練れた酸味とタンニンが後口に旨味と
 なって長い余韻を生み出す。鉄のニュアンスに合わせてジビエを
 (以上、『ワイン王国』No.30より、2003年の評価です)



黒っぽいほど濃い赤色。滑らかでスムースな口当たり。南イタリアのワインらしいたっぷりの果実味と
タンニンがありますが酸味もあり、バランス良く、ボリューム感のあるワインです。


ロッカモラ   スコラ・サルメンティ
通常価格1,944円→ 特別価格 1,728円(税込)
(本体価格1,600円 送料別)
購入本数 完売御礼



ピノ・ネロ ラ・クーポラ 2003 ネイラーノ ピノ・ネロ ラ・クーポラ  ネイラーノ
Pinot Nero La Cupola NEIRANO
■生産者 テヌテ・ネイラーノ社(スペローネ家)
■産 地 イタリア ピエモンテ州
■葡萄品種 ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)
コクのタイプ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
           
●アルコール度数:13%

初心者おすすめ度 ★★ バランスよくなめらか
熟飲者おすすめ度 ★★★★★ イタリアのピノも美味しい!
コストパフォーマンス ★★★★★ ネイラーノならではのコストパフォーマンス!
ピノ・ネロ ラ・クーポラ 2003 ネイラーノ

●抜群のコストパフォーマンス!バランスよくなめらかな、おすすめのイタリアン・ピノ・ノワールです。
ネイラーノの所有する自社畑20haの葡萄から造られています。収穫された葡萄は、15日間、25度の温度で
スキンコンタクトし、新樽、1年樽、2年樽に各1/3ずつ入れて発酵させます。その後6〜8ヶ月間熟成します。

華やかな香りと、熟れた果実を思わせる豊かな果実味、しっかりとした後味を持っています。
ピノ・ノワール種特有のラズベリー、苺、スミレのフレーバーが口いっぱいに広がります。
凝縮した果実味がありながらバランスよく、とても滑らかな口当たり。
お料理や様々なチーズとも好相性なので、イタリアン・レストランでも人気です。

ピノ・ネーロは、フランスのブルゴーニュ地方原産のピノ・ノワールのイタリア名。あのロマネ・コンティをはじめ、
たくさんの有名ワインが造られる人気の葡萄品種ですが、栽培の難しい品種の一つでもあります。
そのため、価格も他の品種のワインよりやや高めになります。

ネイラーノでも、ピノ・ネーロは毎年収穫量が変化するので、99年は1本も出来なかったそうです。
そんなピノ・ネーロ種の、しかも丁寧に造られたこのワインがこの価格なのは驚き!!
非常にコストパフォーマンスの高いワインです。
なお、この価格帯のワインとしては全く信じられない事ですが、ボトル毎に通し番号がふってあります。
イタリアでも人気が高いワインですが、日本のインポーター(稲葉さん)が全て予約してしまうため、
イタリア国内では幻?!のワインです。
「La Cupola」とは教会の塔のアーチを意味しています。

●テヌテ・ネイラーノ社(スペローネ家)
テヌテ・ネイラーノ社は、イタリアきっての銘醸ピエモンテ州の小規模なワイン生産者で、
高品質かつスタイリッシュなワインを造り続けています。値上がりを続けるピエモンテ州ですが、
ネイラーノ社のワインの価格はとっても控えめ。コストパフォーマンスの高さでもお薦めです!

ピノ・ネロ ラ・クーポラ  ネイラーノ
通常価格2,268円→ 特別価格1,944円(税込)
(本体価格1,800円 送料別)
購入本数 完売御礼



<おすすめ表の見方>
おすすめできません。
おすすめしても良いでしょう。
★★ おすすめです。十分楽しめます。
★★★ とてもおすすめです。満足していただけるでしょう。
★★★★ とても良いワインです。ぜひ一度はお楽しみ下さい。
★★★★★ 素晴らしい!これほどのものにはなかなか出会えません。
初心者おすすめ度・・・・・あまりワインになじみのない方、これからワインをはじめようという方のおすすめ度。
熟飲者おすすめ度・・・・・すでにワイン大好き。いろいろ飲んでて味や品質にこだわりのある方のおすすめ度。
コストパフォーマンス・・・・ワインの品質や評価に対する価格のバランス。



K's CELLARのお気に入り
傑出!!イタリアワイン生産者


●ファルネーゼ (アブルッツオ州)
最新のテクノロジーと伝統的な手法をうまく組み合わせ、コストパフォーマンスの優れたワインを造る傑出した生産者。
地元はもとより、イタリア全土、世界各国でとても人気の高い生産者で、ファルネーゼのワインは世界中のワイン品評会
で、毎年、たくさんの様々な賞を獲得しています。
果実味豊かでコクがあり、高品質ながらとてもお手頃な赤ワインや非常にボリューム感のある濃厚なプレミアムワイン、
あるいはフルーティでバランスがよく、とても品質の高い白ワインなど、バラエティ豊かなファルネーゼのワインは、どれ
をとっても高い品質で申し分ありません。とてもバランスが良く、洗練されていて、上品で親しみやすいワインばかりです。
そして何よりも強調しなければならないのは、すべてリーズナブルであり、お買い得であり、掘り出し物であるということ。
この点に関しては、「ワイン界を代表する」と言っても過言ではありません。
ぜひとも、お気に入り生産者の一人に加えていただきたいおすすめ生産者です。

→ファルネーゼのページを開く

●バローネ・コルナッキア (アブルッツオ州)
私たちがこのイタリアのワイン生産者を扱いはじめたのは5年ほど前になるのですが、バローネ・コルナッキアの
『モンテプルチアーノ・ダブルッツオ』はこの5年間で最もたくさん販売したイタリアワインということになります。
というのは、たくさんの種類のイタリアワイン、いろんな生産者のワインを取り扱ってきたのですが、「これはできるだけ
多くの方に楽しんでいただきたい」と思えるワインにはなか出会えませんし、たとえ見つけても、ヴィンテージが変わると
ずいぶんイメージの違うワインになってしまうことが、特にお手頃なワインでは多いため、同一銘柄を毎ヴィンテージ続け
て取り扱うということはあまりありません。
バローネ コルナッキア『モンテプルチアーノ・ダブルッツオ』は毎ヴィンテージ取り扱っているワインの一つで、多くの
お客様にデイリーワインとして楽しんでいただいている、K's CELLARイチオシのイタリアワインなのです。

→バローネ・コルナッキアのページを開く

●ディ・マーヨ・ノランテ (モリーゼ州)
ディ マーヨ ノランテは、州都でもあるカンポバッソ県で、1800年代以来葡萄栽培に従事している生産者です
フィロキセラの害により一時ワイン造りから離れていましたが、1960年にラミテッロ地域で見事に復活し、以来モリーゼ
州で最も重要な生産者として世界的に知られています。現在およそ60haの自家葡萄園を化学肥料等の人工的な物を
使わずに耕作し、最新の技術と熱い情熱によってワインが造られています。
ディ マーヨ ノランテのワインは、バートン・アンダーソンの「イタリアワイン ポケットブック」や、ヒュー・ジョンソンの
「ワールド・アトラス・オブ・ワイン」、イタリアワインで有名なソムリエ荒井基之の「イタリアワイン読本」等で、モリーゼ州
のお薦めワインとして紹介されています。また、ガンベロ・ロッソの「ヴィニ・ディタリア」にも掲載され、高い評価を得て
います。さらに3年前からイタリアで最も有名なエノロジストであるリッカルド・コタレッラの指導も受け、その品質は
ますます際立っています。

→ディ・マーヨ・ノランテのページを開く


▲ページトップへ

トップページへ